カタチあるものは、いつかは壊れ失われていきます。こんな時代だからこそお金をかけるなら本当に価値のあるものに使いたいと思いませんか?

知識や教養はお金では買えません。手に入れることができれば一生の財産になります。

ワインを学ぶことで、知識はもちろん、それを通して知り合える仲間や、楽しみ、感動も付いてきます。 それらは、あなたの人生を豊かにし、深みを与えることでしょう。

私自身がワインと出会い、経験し、得られたものが数多くあったからこそ、この素晴らしさを伝えていくのが私の役目だと感じています。

教室選びには講師との信頼関係が大事です。コンクール入賞経験の肩書きや知名度もありませんが、必ずしも、良いプレーヤーが良い指導者になれるとは限りません。
心で理解してもらうために、心を込めて伝えます。

ここで、あえてスクールではなく「わいん塾」を名乗るのは、まるで小さいドメーヌのような存在で、皆様に丁寧にワインの本質を伝えていければという思いからです。

わいん塾が、皆様のパワースポットのような場所になり、10万円のかばんを買うよりも何十倍と価値があるものを、それぞれが手に入れられることを願って。

 

 

日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ

日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA

日本ドイツワイン協会認定ドイツ上級ワインケナー

日本シードルマスター協会認定シードルアンバサダー

チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル

日本ワイン検定1級日本ワインマスター

南アフリカワイン・スペシャリスト(WOSA認定)

WSET®Level3 Award in Wines

わだえみのわいん塾
わだ えみ

 

講師のご紹介

アサノ ノリエ

アサノノリエ国際高校卒業後、アメリカ ボストンの2つの美術大学卒業。

帰国後、クラフトビールの仕事や日本を代表するソムリエの店舗の店長として研鑽を積む。

2020年 にほんのもの応援社 和altzとして独立。
飲食店や企業のコンサルティング、ワインインポーターマーケティング、和酒のイベントやセミナー、ツーリズムなどを行う。

楽しいお酒やお料理のトークなら、おまかせあれ!
ソムリエの経験を生かした相性とアレンジを得意としています。

 

JSA認定 ソムリエ、ワインエキスパート、Sake Diploma International、Sake Diploma、

SAKE検定講師

C.P.A.認定 チーズプロフェッショナル、チーズ検定講師

WSET Level 3 Award in Sake

SSI研究室専属テイスター(グランド和酒マスターテイスター)

SSI認定 酒匠、日本酒学講師、焼酎唎酒師、国際唎酒師、唎酒師

日本伝統濁酒研究会認定 日本伝統濁酒学講師、どぶろく宣伝大使/どぶろくアンバサダー

ドイツワイン上級ケナー

German Wine Academy認定 エキスパート

JCBA認定ビアテイスター

シードルアンバサダー

国内旅程管理主任者(添乗員資格)

 

 

 

 

後藤 由香利(ごとう ゆかり)

WSET diploma

JSA ワインエキスパート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寺尾 敏康(てらお としやす)

寺尾敏康WSET認定 Level4 Diploma

JSA認定 ワインエキスパート・エクセレンス

日本ワインマスター(日本ワイン検定1級)

 

 

 

 

 

 

 

 

安田 まり(やすだ まり)

安田まりWSET Diploma(Level 4) を2006年に取得。
ボルドーワインスクールより公認講師として認められる(2010年~)

ワインスクールの講師歴20年以上、うちル・コルドン・ブルーで10年、WSETの講師をつとめた。

著書に、『シャンパーニュデータブック2014』(ワイン王国、2013年)、『シャンパーニュすべて飲みたい1438本』(ワイン王国、2018年)
訳書に、『世界のワイン図鑑』(ガイアブックス、2014年)、『ドイツワイン』(ガイアブックス、2013年)、『フランスワイン格付け』(ワイン王国、2010年)

「しっかりとした知識を、楽しく身につけていただきたいというのが願いです」

 

 

 

 

 

露口 粧子 (つゆぐち しょうこ)

露口粧子チーズ検定、SAKE検定担当。

おうちでチーズ「お家ぃず®️(おうちぃず)」主宰。

季折々の風物を楽しみながら、食卓にチーズを取り入れるご提案、セミナー開催、チーズに関するプロモーションのお手伝いなど。

C.P.A.チーズプロフェッショナル、ギルド コンパニオン ド サンテュギュゾン、 C.A.F.A.®フロマジェ、J.S.A.ワインエキスパート、J.S.A SAKE

DIPLOMA、よみうりカルチャー講師、HACCP普及指導員、森林インストラクター

 

 

 

 

 

 

藤井 若菜彦(ふじい わかなひこ)

藤井若菜彦ワイン検定担当。

ワインてなんだか難しそう、と思っていたりしませんか?

私も以前はそう思っていました。

ですが勉強してみると、思っている以上にご飯やお酒の時間が美味しく楽しくなります。

ぜひ一緒にワインの世界を堪能してみませんか。